Quantcast
Channel: 月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT
Viewing all 331 articles
Browse latest View live

阿賀野市 『のろし』

$
0
0

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


今年、最後のラーメンに選んだお店が、阿賀野市の人気店「のろし」です。

実はこのお店に、私の後輩で、以前一緒にラーメンを食べ歩いた仲間が
だいぶ前より頑張っています。私より一回り年下ですが、
ラーメンを食べながら職場の人間関係、愚痴 色々聞いて
アドバイスした可愛い弟のような奴なんです。
安田に「麵や力」さんが有った頃、何時もお邪魔していました。
そんなラーメン好きの彼が「のろし」に転職するとは夢にも思いませんでした。

「また一緒にラーメン食べよう」から、店員さんとお客さんの
関係になってしまいました。


土曜日のお昼2時過ぎ、7人待ちの状態。
女池に移転した「麺や力」の跡地に、天下の「だるまやグループ」の
「弁慶」がオープンしましたが、相変わらずの繁盛店です。



ラーメン 600円 
月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT
月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


「味玉」サービスしていただきました。店長ありがとうございます。

こちらのお店、味に関しては「醤油」「味噌」の2本立てです。

豚骨と濃厚醤油を利かせたラーメンです。


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


券売機制ですが、チャーシューは一枚から三枚まで選択可能です。
新潟に於いて「デカ盛り」の二郎系の真骨頂と言うべきラーメンです。

このチャーシューが圧巻です。厚みもあり 味も良し 柔らかく
ホロホロとして、食べ応え満点です。


開店当初は大手製麺所「めんつう」さんの特注麺を使用していましたが
自家製麺に切り替わりました。直後に頂きましたが
味が無く、唯硬いだけの麺にがっかりしましたが
それからかなり改良されたと思える、開店時を彷彿させる
筋の通った美味しい麺になっていました。
かなり太く、硬めですが、もっちりとした歯ごたえが特色。
『柔らかく』も対応可能ですが、やはり硬めの麺を
ワッサワッサ食べるのが醍醐味とも言えます。

もやしとキャベツの野菜が一杯。
+100円で「野菜増し」も可能です。

濃厚醤油豚骨に背油がたっぷり。この背油が良い演出をしてくれます。
油の量 麺を少なめ 味の微調節可能です。

今お店に居る、開店当初の店長さんが作るラーメンが
一番美味しいように思います。

この食べ応え 満腹感で〆て600円。
「イエロー」「富士」いろんなもっこり勃起系のお店が
はち切れんばかりオープンしていますが、「のろし」は
別格の安定感と味、安さを保っています。


彼も頑張ってサポートしていますが、沈着冷静な
店長さんの仕切りぶりは見事です。

「のろし」には何回か来ていますが、今日のラーメンは格別でした。

彼の終始ニコニコした表情。忙しい中ですが
いろいろ話しもできて本当に嬉しかった。


「また来てください」

「うん 来るよ 頑張って」

店長さんと彼に「ありがとう」と声をかけてお店を後にしました。


食べ収めに相応しいラーメンでした。

御馳走様でした。



阿賀野市保田1971  
TEL 0250-68-5541
定休日 火曜日
営業時間
11:00~15:00 17:45~22:00
ラストオーダー 21:30

ありがとうございました。

$
0
0

今年も私のつたないブログ 「月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT」
多くの方に読んでいただけた事を心より感謝しております。
ありがとうございます。

今年も6月、そして年末に色々お騒がせいたしまして
御心配をおかけいたしました。
その際には本当に大勢の読者の方からコメントを頂きました。
心より御礼申し上げます。

今年も沢山の方と出会え、人生の財産が沢山増えました。

スペースの関係上、ここでお名前を掲載する事は
割愛させていただきますが、皆さん本当に素晴らしい方ばかりでした。


会った事も話しをした事も無い人間に「屑」呼ばわりされているようですが
私はそこまで落ちぶれていない自信はあります。
それ以上に「一緒に飲みたい 会ってみたい 話しをしたい」
本当に私は素敵な人たちに囲まれて幸せな人間なんだと思います。

さて、最近、読者の方から「2チャンネルの掲示板にまささんの事
書かれていますよ」と教えていただいたので、
正直「また ブサイコ キモまさ」と書かれていると思いましたが
その中で一つ、とても嬉しい事が書かれていました。
どなたが投稿されたのでしょうか?

「まさの凄いところは、必ずコメント返すところなんだよな

それと、誰も読まないようなオタクなネタを延々と長文で書く
そんなの書く暇、いつあるんだよってくらい、しつこくて長い

あと、エロを隠さない、堂々としているエロさが潔ぎいい」

私のブログに対する思いを簡潔に述べてくださっています。
心が救われた思いがいたしました。

手前味噌ですが、私は頂いたコメントは心を込めて
お返事させてもらっています。

「時は金なり」忙しい最中、こんなブログに目を通して
コメントを入れてくださる。ありがたい事です。

また、読者の方は、私が他の方に入れたコメントまで
読んでくださっているようで、ブログ開設者冥利に尽きます。

そして、私のブログはラーメンブログではありません。
勿論、美味しいラーメン 食堂 グルメの記事が
一番見ていただいている記事なのですが
「 オタクなネタを延々と長文で書く
そんなの書く暇、いつあるんだよってくらい、しつこくて長い」
そうなんです。結局は私の自己満足でもあるのです。
この書き込みは好まれているのか批判なのか?
私としては最大の賛辞と受け取っています。

今年、一緒に飲んだ方の多くの皆さんが
私以上に私を知っていた事に驚きました。
私のブログの信条は「飾らない」
そして生きるための信条「自分の気持ちに嘘を付かない」
これを多くの方が読みとってくださっていた事に嬉しい気持ちでいっぱいです。

確かに、内容が無いようで、嫌いな人は見たくも読みたくも無いと
思われるかもしれませんが、読んでくれる方一人でも居て
その方が楽しんでくれたら私はそれで満足です。

来年もそのスタンスでブログを続けて行きたいと思っております。

本当に今年一年、「月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT」に
沢山のご声援 コメントをお寄せくださり心より御礼申し上げます。


皆さまどうぞ、良いお年をお迎えください。


月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT
毎年恒例、福井県の「ヤマサ製麺」の「永平寺そば」で一足早く
年越しそばに舌鼓しました。




デューク・エイセスが福井県・永平寺を歌った「The Zen(座禅) 」
お経のよう呪文を唱える低音の男性は、新潟県中央区出身の
槇野義孝さん!やはりこれを聴きたくなります。!昭和44年作品。
作詞 永六輔 作曲 いずみたく。


新年 だんだん気になる

$
0
0

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


新年明けましておめでとうございます。

今年も「月影の宵」をどうぞよろしくお願いいたします。




月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


昨年の大晦日は弟夫婦が都合で来れなかったので
家族5人で、白根の割烹「山十」さんのオードブルを頂きました。

月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT
月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


お刺身、牛タン串、角煮、どれも美味しいものばかりで満足でした。




$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


新潟の郷土料理「のっぺ」母親と嫁の共同作業。
私はあまり好きじゃないので毎年食べなかったのですが
母親の料理を食べられるのもあと何年かなと、
ありがたく頂戴いたしました。



さて、除夜の鐘の音を聴きながら、ふと考えました。

「お嫁さんにしたい女優さん」というアンケートがございます。
女優さんをお嫁さんにするのはそれ相応の覚悟が必要でしょう。
特に一般男性の場合。まあ 女優をお嫁さんにできるほどの
実力もありませんが、理想と言う奴ですね。
なにか、だんだん気になって眠れませんでした。





$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


その昔は、作家の長女である「檀ふみ」さんでした。

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


最近は「檀れい」さんでした。奇遇にも「檀檀繋がり」でございます。
そして、来年「お嫁さんにしたい というより 奴隷になりたい女優さん」



$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


檀蜜さんです。

「私の奴隷になりなさい」勿論、喜んで奴隷になります。
芸能界に入る前は、葬儀の専門学校へ通い研修を受け
芸名の由来は「壇」は仏壇の意味であり、「蜜」はお供え物の意味
素晴らしい発想です。しかも、中学時代のあだ名が「愛人」
この世に生を持った時から、性への飽くなき探求心に
「めざめ」た素晴らしい女性です。
しかも、他のその手の女優さんと違い、日本舞踊名取、英語の教員免許、調理師免許
才女でございます。

私の今年の目標は「檀蜜さんの奴隷になる」これに決めました。
きっと今年、大ブレイク間違いなしです。

そう思いながら、元気な息子を叩くと「チーン」とありがたい
金の音を高らかに鳴らしていました。
檀蜜さんに、是非「チーン」と鳴らしていただきたいです。
除夜の鐘とチンの鐘の音の響きに聴き入りながら
私の新年はスタート開始です。
本当は私の除夜の金を人妻さんに突きまくりたいのですが
無理のようです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

年始の挨拶

$
0
0

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


私的な内容になります。予めご了解ください。

4連休、最後の休みの日に、小須戸の嫁の実家に年始の挨拶に行ってきました。

「ピロタンさん」のお宅の近くにあります。

新津の名店、「割烹 井浦」さんの仕出しをご馳走になりました。

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


義理母の作ってくれた「のっぺ」色合い鮮やか、
家庭によって色々味も違うのは当たり前ですが
とても美味しく頂きました。


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


ビールの他に用意してくれたのが「さつま無双黒ラベル」
芋焼酎です。義理父の大好物でした。
モンドセレクションインターナショナル・ハイクオリティ・トロフィ受賞
3年連続ダブル金賞受賞
日本の焼酎品評会でも金賞受賞と世界から評価されている芋焼酎です。


以前の正月、酒豪の義理父とはビール 日本酒 芋焼酎で
どちらが先に「お陀仏」になるか、勝負をしたものでしたが、
数年前、手術をしないと脳梗塞になると言われ
義理父は頑なに「好きな煙草と酒が飲めなくなるなら死んだ方が良い」と
病院から抜け出し、タクシーで何度も脱走し、手術を拒みましたが
結局、医療ミスで手術後、脳梗塞になり、左半身が不随となってしまいました。

懸命なリハビリの末、日常の会話も少しは出来るようになり
生物は絶対食べられませんでしたが、
今では刺身、寿司も食べられるようになりました。
お酒は変わらず厳禁で、
今日もノンアルコールビールです。

自営業だったので会社も閉鎖し、新築の家も売却して、
現在はバリアフリーの家に移り住み、車椅子の生活です。

義理母も毎日懸命な介護を強いられるため、
痩せて疲れている中、私達を歓迎してくれました。

本当にありがたい事です。

帰り際、挨拶すると「もう来なくて良いぞ」と言われましたが
玄関を開けると声を振り絞り「また来てな」と言ってくれました。

何れ我々も通る道です。
今から両親で出来る事はしてあげ、それを子供に自然と
悟らせるように学ばせ、本当は子供にそんな事は
させたくないですが、こればかりは今から解りません。

「介護」他人事ではありません。
今、健康でも突然何が起きるか解りません。
如何に普通で健康で暮らせる毎日がどれほど
幸せでありがたい事なのが良く解りました。

明日から仕事です。今から足が重くて動けません。
かなり太った予感・・・・・・

年末の「紅白歌合戦」御覧になりました?
初出場の「ももいろクローバーZ」の熱唱。
最後は脱退した「あかり」の名前入りの旧・バージョンで
現メンバーが「あかり」にメッセージを送っていました。
一緒に「紅白」を目指して頑張った仲間。脱退しても
その友情は変わらないと言うメッセージ、とても
感動いたしました。私も今年は多くの仲間を大切にして
互いに刺激し合い、自身も成長したいと心に誓いました。






Love Me Doを語り尽くす

$
0
0
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


新年なのに、相変わらずお客が居ない「ハイボール・マスターのお店」の
マスターと常連さんの他愛無い会話。



マスター、明けましておめでとうございます。今年も あ・・・・・

少し愛して なが~く愛して。

今夜は大原麗子さんの話し?

いやいや、ビートルズの「Love Me Do」の話しだよ。


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT



え~ 少し愛してとラヴ・ミー・ドゥのどこに関係が有るの?

だってあの歌詞は
Love, love me do
You know I love you
I'll always be true
So please love me do
Wo ho, love me do

日本語だと
少し愛して なが~く愛して
初めチョロチョロ 中パッパ
イッチャ駄目よ 永く愛して
全身使って あーお願い
少し愛して なが~く愛して



そんな訳無いでしょ マスター新年早々頭熱いよ。

じゃ このハイボール飲んで頭冷やせよ。

おい それマスターでしょ。

しかし、この「少し愛して なが~く愛して」って曲は凄いよね。

どうして?

他の後から続くローリング・ストーンズもキンクスも
皆、デビュー曲はカバーなのに、ビートルズはオリジナルにこだわった。

へえ~~~最初からヒットしたんですか?

英国では1962年10月5日に発売されて、最高は17位。

じゃスマッシュ・ヒットだったんだ?

でもね、マネージャーの『ブライアン・エプスタイン』が
リバプール一番の大きなレコード店を経営していて
相当買占めしたらしいんだよね。その成果がチャートに反映されていて
彼が買占めしていたらどうだか解らなかった。

このシングルってLPや耳慣れたサウンドと違ってますよ。

そう、このシングルバージョンはリンゴ・スターのドラム。
LPやベスト盤で永らく耳馴染んだのは、セッションドラマーの
アンディ・ホワイトという伯父さんが叩いてる。

どうしてなの?

ビートルズのオリジナル・ドラマーって『ピート・ベスト』という人だったの。

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


中々いい男ですね。

そう、実はビートルズのメンバーで一番人気が有った。
彼のお母さんが「カスバクラブ」というクラブを経営していて
ビートルズはそこで練習していた。でもね、他のメンバーとは
ソリが合わなかったらしい。

へえ~~

決定的だったのが、EMIのオーディションに合格した際、
プロデューサーのジョージ・マーティンがブライアンに
「ドラムを交代させなければレコーディングの契約は無効にする」と言って
それで彼はクビになって、他のメンバーと仲が良く、
リバプールで一番人気のあったドラマー『リンゴ・スター』を加入させるんだよね。

あの4人が揃う訳ですね。
でもピートさんも可哀想。


ビートルズ脱退後はパン焼き職人、その後リバプールの公務員になったり
でも、ビートルズ人気が過熱した後はガスで自殺を図ったり。
でも「アンソロジー」で初めてビートルズと認められ
彼の長年の苦しさも思い出に変わっているようだよ。


それは辛いですよ。でもこの4人だったからビートルズなんですよね。


そう でもね「love me do」録音時、やっばり、リンゴの腕前を
まだ不安に持ってたマーティーンはシングル・バージョンはリンゴのバージョン、
アルバムはプロのセッションドラマーのバージョンを収録したんだ。

リンゴも屈辱的だっただろうね。

そう 未だにマーティンはその事でリンゴにジョークで
言われると謝るらしいよ。
でもね、マーティーンはカバー曲でデビューさせるつもりが
ビートルズがオリジナルに拘って17位に終わった事に落胆して
2曲目はプロの手になる「How Do You Do It?」を録音するよう
命じたんだよね。一応録音したんだけれど、ジョンは
「Please Please Me」は行くとしてマーティーンに反発した。
「How Do You Do It?」はビートルズの弟分「ジェリー&ペースメーカーズ」が
録音して発売、見事英国で1位になってるけれど
この話しは矢沢永吉さんも凄く影響されていて
NHKの教育テレビに出演した際、デビュー前の葛城哲哉さんに話している。
「レコード会社・プロダクションがお膳立てしてくれた
近道で通ると、何れその近道で躓く」とビートルズの反発心を
自分のソロデビューの際、参考にしたと。





>矢沢さんの原点はビートルズですもんね。
それであのヒット曲になったんですか?


これもね、またアンディー・ホワイトがドラムを叩いた。
でも、ビートルズはリンゴのドラムで絶対録音して発売じゃなきゃ
受け入れないともう抗議 生意気だよね。
それでマーティンも根負けして録音。
最初はロイ・オービソンの♪オンリー・ロンリー♪を意識した
スローテンポだったんだけれど、マーティーンが「もっとアップテンポしようと」
それで、ジョンとポールがアップテンポに書きなおして
録音したんだ。録音終了時、マーティーンは「おめでとう NO1ヒット間違いなし」と
ビートルズに叫んだらしいね。


それは知らなかったです。

だから「Love Me Do」ってビートルズの反骨心が最初から
詰まった重要な曲なんだよね。一聴すると地味なんだけれど
結構黒い曲だよ。

その話しを知るとまた違った形で曲を楽しめますね。

好きな曲を自然と楽しむのも良いけれど、その曲の出来た背景
バックボーンを知るのは有意義だと思うよ。
でもね、本当はビートルズ、「P.S. I LOVE YOU」をA面にしたかったらしいんだ。

本当ですか?

レコーディング時に後にホリーズを手掛けるロン・リチャーズが
スタジオに居て、彼が「B面に入れるのは構わないけどA面にはできない」と言ったらしい。

何故ですか?

ロンは長年、音楽出版会社に勤務していて、「P.S. I LOVE YOU」という
同名のジャズのスタンダードナンバーが存在する事を知っていて
色々ややこしい事になるからポールにB面にするよう進言したらしいよ。

ビートルズとしては「P.S. I LOVE YOU」を推したかったんですか?
不思議ですね。どちらもポールの曲なのに。


「P.S. I LOVE YOU」も凄いよね。冒頭と中間、歌詞は同じなのに
コードもキーも全然違って、また元に戻る センスいいよ。

マスターの頭のコードも元に戻って今年は少しはまともになるといいですね。

うるさいんだよ。


次回より、月影亭まさの「ロック講談」がスタートします。
第一回は「人間 えりっく・くらぷとん」です。
御期待下さい。






アラン・ホワイト バージョン



リンゴ バージョン

五泉市 『鳳龍飯店』

$
0
0

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT



「五泉にもこんな味の店が」

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


「こんな味って どんな味よ!!」


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


クリスマス・お年玉で大活躍した「マリオブラザーズ」さん達も
大注目の五泉市の「鳳龍飯店」さんです。

今年の初ラーのお店になりました。単に偶然です。深い意味はありません。
「職人の店」OH!!言っちゃいましたね。
男は一度口にした言葉に責任を持たなくては男が廃ります。
出来ない事は言わない そう思います。


本当に「こんな味ってどんな味」なんだか サッパリわかりません。
こうなったら自分の舌で確かめるしかありません。
店主さんは、寺尾に在った名店「広東飯店」で修行されたとの事で
白根出身らしいです。

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


真うしろに大駐車場(有)って有料なんだか、有りなんだか意味不明。
銀行通過して入って行くのね。なるほど さすが職人の店 拘る!
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


「食通の穴場」おー!!今日から私も同じ穴のムジナ
人類皆兄弟。食通デビューだ。


しかし、難しい漢字ばかりが陳列されていて、
どれがどんなラーメンなのか解らない!!!


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


小林星蘭でーす。
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


小林亜星でーす。

それ位、まったくチンプンカンプン

そんな時、テーブルに猫の写真の大きなアルバムが置いてあるのを発見。
「嫌だなー 家族旅行とか 夫婦のハメ撮り写真とか 見せられたら」
『ラーメンはコマチに、夫婦生活はアップル写真館に掲載されました」
なんて来られたら。

困った顔をしていたら、女将さんが「アルバム見てください」

「えー」と驚きの声をあげると「メニューが写真付きで載ってます」


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


そっとページを開くと、無修正のフジカラープリントの写真付き
詳しい解説と謳い文句がびっしりの「名盤100枚」のような
素晴らしい手作りの、色褪せた写真が♪愛しさと切なさと心強さを♪
感じさせる素晴らしい、けれど、厚い割に写真は少ない。

逆にこのアルバムを見て、尚更解らなくなった。
「お勧め 人気NO1 天津麺」は「何所にも無い味」って
そんな冒険する年頃は杉田ジローだし、♪『戦争を知らない子供たち」♪だし、
「坦々麺」♪寒い夜だから~♪って小室繋がりだし、
「子供さんも安心して食べられる」って、そんな万人向けの坦々麺は嫌だし
「タンメン」は何故か、レタスが載っているし。
職人の店は拘りが強くて良く解らないから。

5分迷って!!お父さん フライパンに油入れて熱しているし



叉焼湯麺 スーファイタンメン 780円
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


欧陽菲菲さんなら素晴らしい発音なんだろうけれど
簡単に言えば「チャーシューメン」ですね。

目の前に現れました「五泉のこんな味」
『こんなん出ましたけど」って尼さんのような「泉アツノ」さんはお元気かな?




$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


丼と麺を覆い尽くすような大きな叉焼が3枚。
色 艶 形が美しく、引っ張ったり 摘まんだり
舌でチロルチョコしてみたい衝動にかられる。
他の具材はメンマ々 ネギ々と第三楽で構成させています。
もう少し脇役が欲しい所。豪華一点主義かな?

この叉焼 柔らかそうで、実際は非常に硬いというか、弾力が有って
噛み切れない位。お年寄りが噛みちぎろうとしたら、入れ歯も
♪飛んでイスタンブール♪まで行っちゃいそう。
見た目と裏腹の昼は淑女 夜は♪時には娼婦のように 乱れた女になれよ♪
♪処女と少女と娼婦に淑女. How many いい顔今日は どの顔で 誘うのかいウーン♪
女性とラーメンは魔物であります。御用心。



$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


お正月ですので、何時もより多く、昭和歌謡のドーナッツ盤を多く
廻しております。



スープは塩醤油系 意外なほど、スッキリ サッパリ系。
念入りにボディーソープで汗と垢を落とし過ぎた
「しょっぱ旨」感の薄れた若妻さんみたい。
キスマークを付けられ、困った顔がまた愛しいような
なかなか上品な一杯で飽きの来ない味。

麺は細い縮れ、スープを単独で口にするより、麺と絡めて
口に入れると、相乗効果 相性抜群の心地よさ。

性格の不一致は性生活の不一致。体の相性は悪くても
夫婦ともにラーメン好きなら・・・・・・
旦那さんは熱いラーメン 奥さんは温いラーメンのお店が好きで
喧嘩が絶えない まさに『フーフー生活の不一致』とはこの事なり。
「プーちゃん」御夫婦は大丈夫でしょうか?


結論から言うと、特別ずば抜けた とびっきり美味しいラーメンじゃないけれど
極普通に食べて「美味しいかな」という感じのラーメン。
この「普通」というのが実は一番難しいのに
看板に偽り有り じゃないけれど「こんな味」は「そんな味」というのが
正直なところ。

でも、ここのラーメンが好きな人は、ここじゃないと駄目なんだろうなと
という感想を何故か感じた。

実際、次から次に常連さん達が来店して、お店の御夫婦と挨拶を交わしている。
カウンター4席、小上がり3卓の非常に狭いお店だが
私がお店を後にする頃には満席となっていた。

女将さんは愛想満点の人で、この店が人気なのがなんとなく解った。

御馳走様でした。


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT

あら まだ居たの?と思っていたら。

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


正月から嫌だわ 
五泉市本町3-4-16
電話 0250-43-1786
営業時間 
11:30~15:00 
17:30~21:00
定休日 火曜日

すき家 「とん汁からあげ朝食」

$
0
0


とん汁からあげ朝食  360円

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


夜勤明け、久しぶりに「すき家 五泉店」へ。
何時もの女性チーフが「いらっしゃぃませ おはようございます」と
熱い煎茶と冷えた麦茶を持ってきてくれる。

何時もの灼熱地獄の環境と360度変わり
今月から極寒の中の仕事を終え、心も体も冷えた私に熱い煎茶はありがたい。

沖縄の刑務所から北の最果て、網走番外地に移送されたような感じで
体も仕事も慣れない。

国道8号線沿いの交通量の多い白根店と違って
お客さんは私一人。

朝5時~提供開始の「朝定食メニュー」より「とん汁からあげ朝食」をオーダー。
チーフに「これから揚げますので、3分位お時間がかかりますが
宜しいでしょうかと」と聞かれ「3分」ああ ここはスピードが命の
「すき家」だったんだと改めて気が付いた。
白根だったら20分待ちだろうか?店員泣かせのメニューだろうな。

から揚げは3つ。これなら単品の5つ、130円単品に
200円の「たまごかけごはん朝食」または、3個80円の「朝食からあげ」を
頼むのがお得なのかもしれないが、朝からあーだこーだと
店員さんを困らせるのも悪いので、潔く「とん汁からあげ朝食」と
高倉健さんのように一言「お願いします」とチーフに頭を下げる。



$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


パサッとした食感で、油身を殆ど感じない。
酒のつまみと言う感じにも当てはまらないし、朝から栄養を付けたいと言う人向けの
お手軽な感じで本格度は低い。しかし、このメニューの豊富さが
「すき家」の売りであって、魅力度はかなり高い。
栄養満点の「ひじき」との相乗効果で、今日一日仕事を頑張るぞという
気分にさせてくれそうなセット。お値段も控えめ。
私の場合はこれが夕食なんだけれど。

「たまごかけ醤油」は結構、グルタミン酸が利いた旨味たっぷりの
醤油で、かき混ぜた卵に大量投入してもご飯が進む。
小栗旬 お勧めの食べ方の「味の素」のCMにヒントを得たのか?

豚汁も何時もながらの穂のかな「煮詰まり感」が味として引き立つ。
男女間の煮詰まった関係ほど煮ても焼いても食えるものは無い。

この時間、ワゴン車に乗って若い女性が一人で食べに来た。
仕事帰りのナースさんだろうか?

以前は24時間営業のお店の存在意義さえも感じなかったが
「すき家」を始め、コンビニ等のお店の恩恵を熟く感じる。
ライフスタイルの多様化+安売り戦争の過熱。正直、ほどほどに願いたい。

会計時、チーフに「大変お待たせいたしまして申し訳ありません」と言われたので
「いえいえ 全然ですよ」
先日のガストで20分待たされ
何も言われなかったのに比べれば3分で謝る必要なんかないけれど
同じ様なチェーン店でも上に立つ人の資質でお店も変わるものだと
改めて感じた。次は何食べようかな?



$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


JR・モンテローズ そして、ジョー・ヘンダーソン等
若手のテナーサックス奏者に面倒見が良かったケニー・ドーハム。
この作品では、ハンク・モプレーと共演していて
日本では「イモテナー」と一部、心ないジャズ評論家に
酷評され続けて来たが、彼の良さを知らずしてジャズを
語るなと言いたい。それほど、ここでのモプレーは
ドーハムの肩を借りて、溌剌とした素晴らしいソロと
ドーハムとのユニゾンプレイを終始繰り広げている。
隠れた名盤である。

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT






Kenny Dorham (trumpet)
Hank Mobley (tenor saxophone)
Kenny Drew (piano)
Paul Chambers (bass)
Philly Joe Jones (drums)

タイトルが表すように、ドーハムが名ドラマー「フィリー・ジョー・ジョーンズ」に
捧げたナンバー。的確かつ小粋なおかず満載の
最後のハード・バップ時代を象徴する名手である。

新潟市西蒲区 『お食事処 木の実』

$
0
0

月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT
月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT



新潟市西蒲区にある「お食事処 木の実」さんです。
「らんか」さんの目の前にあります。
前から気になっていたお店。やっているのかやっていないのか?
一見解りませんが、小さなプレートで「営業中」とドアにかけてありました。

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


和風な外観に反し、内装はちょっと昔の純喫茶風。
小上がり席も2卓あります。

年配の御夫婦と、スタイル抜群の悩ましい、昔はちょっとヤンしていたような
美人人妻系の娘さんと3人で切り盛りされているようです。脚が長い。
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


驚きました。なんとメニューが「木」でした。
「木の実」の脇に、思わず「ナナ」と書きたくなったのは
私だけじゃないと思います。
重たいメニューを開いてみると



$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT
月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


そんなに多種多様なメニュー構成ではなく、和と洋が丁度良い具合に
構成された選びやすいメニュー構成。
しかし、やはりメインは洋の気がします。
こういうお店のラーメンも美味しんですよ。きっと。


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


勿論、この方が女将さんな訳が有りません。念のため。


お姉さんが持ってきてくれた熱い番茶が美味しいです。
常連さんと思われる御爺ちゃんが二人で来店。
お姉さん、お年寄りに優しい。
「何時ものハンバーグ定食にする?ハンバーグ ソースかける?」
「いや いらねー」「俺も」
私も早く御爺ちゃんになって、このお店でハンバーグ定食を
年金で食べたいと思いましたが、お姉さんもお婆ちゃんになってますね。
諦めます。お年寄りにも人気の「ハンバーグ定食」気になります。
確かに最初、私のテーブルにもお姉さん、美味しそうなソースを
持ってきてくれました。奥が深そうなお店です。



五目ラーメン  650円

月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT
月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


思わず心の中で叫びました。「やったー」と。
それ位見事に、丼の中でコンパクトに整列された五目の具材が
オールスターの正月映画(死語)のようにどれもが光り輝いています。

豚肉 白菜 キクラゲ わかめ ナルト たけのこ ネギ しいたけ
ハーフの茹で卵 ピーマン かまぼこ 納得です。


ハンバーグが人気なのは、肉質が良いからなのでしょうか?
この豚肉も素晴らしいお肉で美味しい。

麺は黄色のやや縮れ、味のある美味しい麺で、茹で加減もばっちりです。

スープは食堂系のタンメンスープですが、具材からの美味しいエキスが
見事に溶け込んでいて、非常に何とも言えないコクと深み
もう、溺れても良いと言う位、際立った美味しさが躍動的に
喉から胃に送り込まれます。
正月の飲み過ぎ食べ過ぎで疲れてストライキを起こしていた
胃と腸も「おお 今日はばかいいもん食ってるねっかー」と
「♪新サンキュー胃腸薬 顆粒 オオー スッキリ♪」と喜んでいました。
麺とスープの絡みも非常にストレートでダイナミック。
一点の曇りの無い,綺麗な味。優秀です。

これで650円ですよ。見た目以上にポリームがありました。

最後まで熱々スープ。お姉さんが「どうぞ」と持ってきてくれた、
氷のたっぷり入ったお冷がまた美味しかった。さり気無く良い居心地と雰囲気。
また一つ、良いお店見つけた。

次回はハンパーク定食、志村けんのお婆さんのように変装して
お姉さんに「なんだって?」って連発して困らせたいな。

御馳走様でした。


新潟市西蒲区鷲ノ木294-1
☎0256-72-5730

営業時間
11:30~14:00
17:00~20:00
定休日 火曜日


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


1986年の夏に発売された中山美穂のアルバムに角松敏生は
3曲提供し、バックコーラスにも参加。
この中には、後に再録音してシングル発売する「You're My Only Shinin' Star」も
収録されていました。二人は余程気が合ったようで
88年の暮れに発売されたこの「CATCH THE NITE」は
角松敏生がプロデューサーと、大半の曲を作詞、作曲、編曲を担当をしています。
中山美穂にとって初のオリコンアルバムチャート1位を獲得したアルバム。
シングル「CATCH ME」も記録的な大ヒットとなりました。



http://www.youtube.com/watch?v=F7AqryWsZoc

http://www.youtube.com/watch?v=l5cMIu4pvlg

ボン・オーハシ

$
0
0

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


6歳まで栃尾に住んでいて、小さな頃は長岡・見附の叔父の家に
良く遊びに行き、日曜日は家族で長岡のデパートに買い物に。
そして「ボン・オーハシ」でケーキを買ってもらうのが嬉しかった。

ボンとはフランス語で素晴しいという意味。
オーハシは、 大きな橋:長岡市のシンボルの橋=長生橋を示しています。

クリスマス時期になると、「ママと遊ぼうピンポンパン」の番組内の
CMで、サンタさんがソリに乗り、ボン・オーハシのクリスマスケーキの
宣伝をしたアニメが流れていたのを覚えている人も多いと思う。

現在は「原信」の店内で販売されていて、白根でも買えるが
滅多に買う事はなかった。

黒埼に出来た県下最大級の「原信」のボン・ホーハシ・コーナーが
充実していたので、このケーキと「モーツァルト」と言うケーキを購入。

夕食が済み、コーヒー 紅茶でケーキを楽しむのが
我が家の習慣になっている。

「他人丼」を食べ終えた家族がこたつでよもやま話に花を咲かせながら
ボン・オーハシのケーキ。

嫁も高校卒業後、長岡の調理師学校で勉強し、住んでいたので
きっと懐かしい味なのだろう。

娘は将来誰と食べるかな?




$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


「ママとあそぼう ピンポンパン」を見て育った世代だから
大きくなっても「ママとあそぼう」が大好き。

写真の鈴木さん「首を舐められたらもう…」
「駄目 くすぐったい」と悶えるんだろうか?

ケーキ舐める舌を人妻さんの肌に変え。
甘くかおる美味しい肌に今宵もご満悦 ああ 憧れの鈴木さん!!

年齢/身長
33歳 / 164cm
3サイズ
B.84(C) W.56 H.84

ですって お父さん!!

御報告

$
0
0
以前、沢山の方からコメントを頂きました
「大切な者の順位付け」その節はありがとうございました。

親友から連絡が有り「彼女は自分一人で誰にも頼らず
生きて行く」と連絡が有り、別れたとの事。

皆さんから沢山いただいた温かいコメントに感謝しているとの事で
ここでご報告させていただきます。

彼ならきっと大丈夫です。ありがとうございました。


五泉市 『大和苑』

$
0
0

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


五泉市の「大和苑」さん、初訪問です。
初めまして。宜しくお願い致します。


月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT
月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


この他にも、定食、丼モノ、カレーライス、一品料理等、
ジャンル的には「中華料理の店」に属する感じですが町の食堂です。

メニューの伊勢エビ海老タンメン」に強く惹かれましたが
寒い夜なので、背油入りの「味噌ラーメン こってり」にも恋焦がれます。
面倒なので両方頼もうと思いましたが、考えてみたら
同じ店でラーメンを2杯食べた事が無いので
明菜/Desireヅラ(口紅付き)これ以上、進んだら自信が無いわ♪


味噌ラーメン こってり   750円
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT



ラーメンが運ばれてきた瞬間、「何か違うぞ」と思いました。
想像では、煮えたぎるような熱い味噌スープの中に背油が
血沸き肉踊る、ブラッド・スウェット & ティアーズの音楽のような
ソウルフルで、炒めた野菜からも湯気が出ているような
こってりで熱いラーメンを想像、いや大いに期待をしていましたが、
湯気がありません。

スープをレンゲで掬い、口の中にインサートすると
嫌な予感が的中しました。

野菜はスーザン・ボイルでした。そこに挽肉、冷たいメンマ。
全体的に温いのは、想像ですが、野菜もあらかじめボイルしてあるのを
少し温めたのでしょうか?白菜!!!ここはひとつ、シャキシャキな
キャベツでお願いしたい所です。

スープは背油が入っています。
背油ラーメンを食べる時のお題目「背油 アブラ・カタブラ ノーブラ
ノーパン 見え過ぎちゃって困るの」と唱えても
ラーメンに対する気持ちも冷めてしまいました。

ラーメンが私に向って♪冷めたしぐさで熱く見ろ♪と問いかけますが
♪それは出来ない 相談ね ♪

マッチと明菜 五泉市の「大和苑」で久しぶりの再会であります。


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


「舌が火傷しそうな背油ラーメンも好きだけれど
ノーブラで乳首にそよ風が通るような開放感が好き<<ハート>>


新年、だんだん気になる「檀蜜」さん 
今年はもう御開帳されましたでしょぅか?

スープは檀蜜さんがフェラ濃くて美味しい」と一滴も残さず、飲み干しそうな
白と赤のブレンド濃厚好感触なのに大変勿体無い。

一方、麺は檀蜜さんが嫌いな「フニャとして柔らかい」タイプの物。
彼女のテクニックを持ってしても硬さを回復するのは不可能。

しかし,檀蜜さんのめしべから抽出される、溢れ出る美味しい蜜。
受精しながら採取して「檀蜜養蜂場」経営したいな。

あえて辛口で総括させてもらうと、お客さんに美味しい物を
食べてもらいたい、そのような意気込みが伝わらないラーメンに思いました。

これが大満足なら次回は「海老タンメン」とも思いましたが
どうなることやら。この続きはまた後日??????


このお店の左隣の繁盛店「たつみ食堂」の記事はこちら!!



五泉市吉沢3-2-4
☎0250-42-3307 
営業時間 :
11:30~14:30
17:00~20:30
定休日 : 火曜日



新潟市秋葉区 「マブハイ」

$
0
0

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


ベルーガさんより「まささん マブハイ来ませんか?」と電話を頂き、
慣れない仕事、不規則過ぎる勤務体系。
最近ストレスもピークに達していたので、景気付けに「マブハイ」に行ってきました。

旧・小須戸町の居酒屋さんです。「酒の穴」人種の坩堝でもあります。

月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT
月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


相変わらずの魅力的でリーズナブル。
「お値段以上 ニトリ」的なお店です。


もやし炒め 

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


もやしを貰ったので持ち込みで、塩・コショー+ネギで炒めていただきました。
なかなか家庭では出せない味。シャキシャキもやしが口の中で踊ります。


豚肉のから揚げ 350円
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


値段はうる覚えです。300円だったかもしれません。
安いですね。これでビールでもあれば最高。
なので、「今夜は代行」と決めて、生ビールでベルーガさんと乾杯です。


いかの一夜干し  350円

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


一人では食べきれないほどのボリュームです。
カップルでシェアするのも良いですね。
今宵はベルーガさんとシェア。
ベルーガさんに「俺の事 好き?」と尋ねたら
「俺 まささん 好きだよ でも、しゃぶられない」
そう言う関係は求めていません。心が通じ合えばそれで佐久間良子です。


キャベ玉焼  350円
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


マスター自身の新作。簡単に言えばお好み焼きです。
キャベツと卵がたっぷり。大きめのお皿に一枚ドーンと大判振る舞い。
これも2人前と言ってよいほどのボリューム。
「ソースはおたふく?」と尋ねたら「これ」と
見せてくれたのは「ブルドッグ 中濃ソース」
これは驚き。おたふくより相性良いかも。
甘めのキャベ玉焼と中濃ソースのコラボレーション。
今宵もマブハイコーポレーション 良い仕事しています。


ソルティードッグ  300円

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


ベルーガさんが「まささん しば犬 飲むか?」と聞いてきたので
「マスター しば犬 2つ」とお願いしのが
「ソルティードッグ」先日、ユーミンが音楽に目覚めたきっかけを作った
英国のロックバンド「プロコル・ハルム」の名盤のタイトルでもある
「ソルティードッグ」のメロディーを思い浮かべながら、
まあ、あの意味はお酒と違って、「甲板員」なんだけれど
このお酒の語源は「船の甲板上で汗と海の塩にまみれ働く男」から
とったスラングなんです。



いいちこ
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


ベルーガさんのイイチンコを沢山御馳走になり、悪酔いしました。
味わいたい変態マダムさん。マブハイに行けば喜んで
味わえます。お勧めはしませんが。


ブリの刺身 250円
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


安いですね。高い物 不味い物は先ずありません。
伝説の村上牛ステーキ 400円 食べ損ねましたが
日替わりでメニューも入れ替わります。品切れすると
ポップがひっくり返ります。
毎日通っても飽きません。事実、この夜も毎日来ている人が沢山居ました。


白菜漬け 200円
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


味噌漬け サービス
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


ラーメン  300円

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


幻になってしまったラーメン。この日はマスターが自身でも
食べたくて、チャーシューと煮干しの出汁汁を作っていたそうで
幸運にも食べる事が出来ました。

自家製チャーシュー その煮汁に、煮干しのみの出汁スープ。
肉と煮干しの甘い香り+玉葱の合わさった優しい風合いの匂い 癒されます。


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


県内最大手のあの製麺所の麺です。
これ以上ない強力な組み合わせ。
シンプルなスープなのに、全く麺に負けてません。
煮干し・魚粉押せ押せのラーメンに飽き気味な方に食べていただきたい。
マスター渾身の自家製チャーシューと相まって、個人的には
五泉の「恵比寿」のラーメンより数倍好きです。
しかも、300円。来た甲斐がありました。美味しさ堪能。


さて、「マブハイ」では色んな人の縁を感じるお店なのですが
このお店の常連さんで、以前、新津の焼肉店「通せんぼ」もご一緒した
Sさん。以前の私の勤務していた会社では系列同士だったのですが
Sさんの弟さん、今私が勤務している会社の某主任のお兄さんと解り
凄く驚きました。某主任 一切私にその話をしませんが
これからSさんと飲んだ次の日は、休ませてください。お願いします。

そんなこんなであっと言う間の2時間30分。
ベルーガさんは大雪の14日 東京に居たそうです。
相変わらずの行動力 彼をそこまで駆り立てる物は何なのでしょうか?
お疲れの中ありがとうございました。



新潟市秋葉区小須戸128-1
☎ 0250-38-4258

営業時間
15時~深夜0時位

定休日 水曜日

新潟市西区 『太陽食堂』

$
0
0

月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


旧・黒埼商店街の中に在ります「太陽食堂」さん。久しぶりの訪問です。
本当は、このお店の斜め向かいの「中華料理 朱鷺」さん狙いでしたが
お昼の0時を過ぎても開店する気配が無いので、こちらのお店にお邪魔しました。


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


この他に「ラーメンとチャーハンセット 710円」
    「ラーメンと中華丼セット   760円」
    「ラーメンとカツ丼セット   810円」
    「日替わり定食」
等、充実したラインナップ。

以前、「ラーメンとチャーハンセット 710円」を頂きましたが、
どちらも一人前のボリュームで大満足した記憶が有ります。
過去記事から検索してご覧いただけます。

年配の御夫婦のお店で、閑散とした寂しいイメージでしたが
「いらっしゃぃませ」と大きな声と素晴らしい笑顔の
今風のファッション雑誌のモデルさんのようなお顔立ちのお姉さんにびっくり。
寝ぐせの付いたままのヘアスタイルで来店してしまった事を後悔しました。
先ずはお姉さんが持ってきてくれた、熱い煎茶で体を温めます。

先客1名でしたが、後からドンドン 総勢15名くらいの
お客さんが次々来店し、急遽奥座敷も解放されると言う大盛況ぶり。
入り口直ぐ近くのテーブルに座ったので、お客さんが来るたび
「寒い 寒い」これで温いラーメンだったら許せません。
一体何時からこんな人気店になったのか?大繁盛店に変貌していました。
それに伴ってか?毎日日替わり100円引きのラーメンサービスが
終わったようです。残念ですね。



坦々麺 780円

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


副題として「胡麻だれそば」と記載が有ります。
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


挽肉と刻みザーサイとネギ。肉は合い挽肉かな?
豆板醤で辛味を加えて、隣は、ほうれん草だった。

スープは擦りごま系の豊かでまろやかな味噌スープで
単体でも行ける美味しさ。昔大好きで通った「ことぶきや」を彷彿させる。

肉を崩し、スープと絡めながら混ぜて食べてみると
スープの甘みと辛味ベースの肉が香ばしく、一層味が引き立つ。

麺は「桜井製麺」の細い縮れ麺で、スープとの絡みが大切となる
坦々麺の仕事としては上出来。

あっと言う間に食べ終わり、ボリューム的にはもう少し欲しい所だが
大変美味しいラーメンだった。
見た目から来る満足感より、中身 味で勝負している姿勢が伝わって来た。
坦々麺に辛さを求める人には甘過ぎるものだが
基本に忠実、日本人が好む坦々麺の良さが溢れている。
勿論、最後まで熱々。

しかし、大繁盛で、皆さんセット物を中心に各々注文。
顔は見えないけれど、調理場のお父さんは元気に
「いらっしゃいませ ありがとうございました」の挨拶を欠かさない。
それ+若いお姉さんの明るい笑顔の接客。
テレビドラマ「渡る世間は鬼ばかり」の「幸楽」のシーンを彷彿させる。
これを繁盛店と言わずなんという位の活気あふれる食堂。
良い意味での相乗効果がお客を引き付けているのかもしれない。
次回はばっちり髪型をセットして、お洒落して
「海老ラーメン」を食べに来ようと店を後にした。
入り口でまた数名の人とすれ違った。

御馳走様でした。

しかし「朱鷺」さんは閉店してしまったのかな?残念。


新潟市西区大野町3304

電話 025-377-2053

定休日 日曜日

インドの身分制度と女性蔑視

$
0
0
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT
連日報道されているインドの女性へのレイプ事件
昨年末も、女子学生が6人の男にバスの中で集団で強姦された事件が
世界を震撼させたが、今年になってもバスの運転手と車掌が
29歳の女性を拉致し、集団でレイプ。
32歳の女性が集団レイプの後殺害され、木に吊るされた状態で発見されたり
9歳の女子が学校内で乱暴されたりと、インドという国の治安と秩序は
どうなっているのかと深く疑ってしまう。

実は私の友人がインド人と結婚して、インドに嫁いで暮らしているのだが、
元々は彼女のお母さんと親しくて、彼女が「ストリート・スライダーズ」の
メンバー、特に「蘭丸」さんと親交が深く、ローリング・ストーンズ
オーティス・レディング また黒人のブルースに造詣が深い事で
私とも親しくなったのだが、そんな彼女が有る日、
音楽から「サイババ」の真相世界に
傾倒して、インド人と結婚してインドに住む事を決めた時は驚いた。

未だにインドは女性の社会的地位が低い国で
インドは女性が嫁ぐ家に「結納金」を持参するのだ。

彼女のお母さんが教えてくれたが、15年前で日本円で
80万円収めろと言われたと嘆いていた。

しかもインドは女性の生理ナプキンが販売されておらず
私が遊びに行った際、「これ 彼女に送るの 向こうの人は
最初から無いから慣れているけれど、日本で育った娘には
無いと困る物だから」とナプキンを段ボールに沢山積めて
国際便で送る手筈を整えていた。
日本の女性の皆さん、生理用ナプキンが存在しない世界を
想像できますか?

だからこのような女性の人権を踏みにじるインドの事件を聞くたびに
彼女は大丈夫なのだろうかと心配になってくる。
レイプされて全裸で路上に放置されている女性に誰も衣服を
かけたりはせず、3時間もそのまま放置して、結局彼女は
病院に搬送されたが亡くなった。信じられない。

インドには以前、世界的に見ても類を見ない悪法
「カースト制度」という身分制度が有った。

ブラフミン(サンスクリットでブラーフマナ、音写して婆羅門〔バラモン〕)

神聖な職に就いたり、儀式を行うことができる。
ブラフマンと同様の力を持つと言われる。「司祭」とも翻訳される。

クシャトリヤ

王や貴族など武力や政治力を持つ。「王族」「武士」とも翻訳される。

ヴァイシャ

商業や製造業などに就くことができる。「平民」とも翻訳される。

シュードラ(スードラ)

一般的に人々の嫌がる職業にのみしか就くことしか出来ない。
ブラフミンに対しては影にすら触れることを許されない。
「奴隷」とも翻訳されることがある。先住民族であるが、支配されることになった人々である。ウィキペディアより転載

簡単に言うと「身分」が高い人が絶対であり、その人が
例え悪い事をしたり、屈辱的な事をされても逆らったり
法で解決しようとしたり出来ないと言うことであり、
同じ身分同士でしか結婚できない。

また、インドの女性は旦那さんが先に亡くなった場合は
その女性の存在が疎ましい物として,以降、親戚の集まりは勿論
祝い事の行司なども参加してはならず、死ぬまでひっそりと
生活しないといけないと言うならわしが有る。

これはインドの宗教思想からも来ているようで、根はかなり深い。

カースト制度も以前に廃止されたとは言え、未だに人々の間で
根深く罷り通っているのが現実で、
下級層の「ストリート・チルドレン」と言われる難民の
少年を重労働させたり、女児には売春させていても
主犯格が階級が高いと警察も法律も「おとがめなし」と一言で
片づけてしまう。

また、そう言った少年達が、大人になってマフィアとして活動し、
「ストリート・チルドレン」を言葉巧みに誘って
同情を買うために手や足を故意に切断し「物乞い」をさせ
その連鎖が永遠に続くのである。

中国同様、経済発展著しい「インド」と言う国の蓋を開けると
昔からの悪しき慣習が罷り通り、まるで昔のアメリカの
白人が黒人を奴隷として支配していたような状況が
今も続いてる。そして今日も罪の無い女性と子供
何人もが屈辱的 絶望的な現実を見せつけられ 悪によって支配される。
それを根絶しない限り、インドは一流の国と世界からは
絶対認知されない。

『なぎくんに心臓移植を』

$
0
0

新潟日報朝刊での記事を読んで知っていましたが
ニボクラ界の仲間、「通りすがりの三条人」さんから
後輩の友人の息子さん「なぎ君」が海外での心臓移植しか
生命が助かる望みが無い病気との事で、懸命な募金活動を
有志の皆さんが善意で行なわれていると言う事ですが
費用が高額なため、目標金額まで届かない状況との事で
少しでも心ある方からの協力をお願いしたいとの申し出があり
私のブログでも紹介させていただきます。

既に「新潟 まつげエクステンション*Latika」さん
「新潟男児」さんのブログでも募金呼びかけの記事が掲載されており
私も僅かながら協力させていただきました。

『なぎくんを救う会』

同じ子供を持つ親として他人事ではないと思っておりました。
早く、海外での心臓移植が実現する日が来る事を祈っております。


新潟市南区 『東京屋』

$
0
0

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


昨年、悔いの残った事と言ったら、「東京屋」さんにとうとうお邪魔せずに
一年が終わった事だった。
暖簾が出ていてもお店がお休みだったり、今日は開いていたら御邪魔するぞと
言う時に限ってお休みだったり、開いているのにお邪魔できなかったり、
タイミングが全く合わなかった。子作りよりも難しい。
それに、お昼の営業を含め、夜も不定期状態が続いていて
お父さんは元気なのか心配だった。
やっとこの日はタイミングが合った。



$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


値上げしていたのは知っていたが、ラーメン類に関しては
以前から安かったので、特に問題と思う事は無い。
「オムライス 800円」卵料理に拘る御主人のオムライス 気になる。


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


寿司に関しては、やはり「寿司屋」プライスになっていて
以前の様にラーメンと一緒に気楽に食べられるような感じでは
無くなったのが庶民としては残念だけれど、やはり前が安過ぎたのか?




$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


御主人、元気そうで何より、一安心。
「ラーメン・ウォーカー 新潟版」の裏話を聞かせてもらう。
因みに、雑誌内で「寿司を東京で修業」とは謝りで
御主人は松浜のお寿司屋さんでびっちり修業された。

不定期営業だった理由は、いろいろあったようで、聞けば納得。
御主人らしい。商いより人間臭さ、相変わらずであった。



中華そば   550円
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


最初、裏メニューの「味噌ラーメン」をお願いしたが
「味噌・五目等はちょっと時間がかかる」と言われ
時間が無かったので、またの機会にお預け。
「味噌ラーメン」はお店の常連さんの人気NO1のラーメンとの事。




$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


運ばれてきた瞬間、前にも増して優しく甘く香る、煮干しとチャーシューと
麺が一体となった匂いに翻弄される。
あるラーメンフリークに「もう少し煮干しを強くすると、
古典的な東京ラーメンに近づく」とアドバイスを受け、
それから煮干しの量を以前より増やしたらしい。
強烈な匂いからして「ニボル」「のさばる」今風の煮干し魚介ラーメンと違い
口に含んで、さり気無くアシストする「俺は縁の下の力持ち」的な
一歩下がった、これぞ熟練の「和技」ワザである。

チャーシューもメンマも自家製。
「本に載ったチャーシューが丁度大きくてね だから
本と違うと怒られないように」との配慮らしいが
丼一面を覆う「大判振る舞いチャーシュー」は柔らかく甘い。
但し、冷たいので美味しいスープも早々に温くなってしまったのが残念。
「村木製麺」の縮れ中太麺との絡みは以前より数段良い。



マグロの握り3貫  時価
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


左より、赤身、中トロ 大トロ イクラはサービス。
その日の仕入れ値により若干変更有。

この日はマグロを中心。値段はかなり張ったけれど「損はさせない」との事。
とにかく身が厚い 厚い。写真より実物は呆れる位厚い。
赤身に関しては、蒲鉾の板、2枚分位余裕で厚みがあった。
大きすぎて斜めになってるよ。
回転寿司でも「大トロ 一貫」は一貫して食べない主義だが
ついに口にしてしまった。家族には内緒でお願いします。

口の中でシャリとマグロがぶつかり合うような「勝負」
こちらも気合いが入る。やはり美味しい物は心まで躍動する。
あらゆる意味で「降参」

カウンターでラーメンとお寿司を堪能、御主人とも
色んなお話しをしたかったけれど、御近所の奥様が
高校生位の息子さん、娘さんを連れて来店。
御主人のマシンガントーク テレビで早送りされるのも納得の
饒舌なブラックタイガーの捌き方、私も常連さんと一緒になって大爆笑。
「主人が、ラーメン、雑誌に載ってて驚いていた」と
この日は御家族、東京屋さんのラーメンを初体験だったようだ。
お邪魔にならないよう挨拶をして店を出た。
やはり素敵で味なお店と御主人 素晴らしかったです。御馳走様でした。

新潟市南区臼井1420

025-373-5675


営業時間

午前11時から午後2時 

午後5時から午後9時

定休 火曜




♪ 東京屋へは もう何度も行きましたね {いっちゃいました}♪

にほんのうた vol・4 デューク・エイセス

$
0
0
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


side A

A1 明日の故郷 (東京)
A2 僕達の道を (愛知)
A3 マンボ鵜 (岐阜)
A4 哀しい波紋 (滋賀)
A5 THE ZEN・座禅 (福井)
A6 筑波山麓合唱団 (茨城)

side B

B1 初恋の人は (佐賀)
B2 潮風の中で (大分)
B3 この橋を渡ったら (山口)
B4 伝説の町 (広島)
B5 踊り疲れて (徳島)
B6 クンビーラ大権現 (香川)


作詞・永六輔 作曲・いずみたく 歌唱・デューク・エイセスの面々が
昭和40年、全国津々浦々を探訪し、新しい日本の民謡を創作する旅
「にほんのうた」シリーズも昭和44年10月発売のvol・4を以て
終了となりました。
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT

久しぶりにこの「4」を聴きましたが、シリーズ中最も傑作で
聴きどころ満載の好アルバムである事を再認識しました。
先ず、ダーク・ダックスなら絶対歌わない、けれどダークも嫉妬しそうな
バラエティー豊かな楽曲。行進曲風 マンボ ムード歌謡
サイケデリック それを器用に歌いこなすデュークの皆さんが
真面目なんだか、ふざけているのか?
他の人たちが歌ったら聴くに堪えないような、
ペレス・プラード風マンボ・チャチャのエッチなコーラス
「マンボ鵜」
♪裾や胸元白い肌 チラチラチラチラ
口説き文句を ペラペラペラペラ
あっさり振られて ヒジ鉄砲
ホラホラホラ バラバラ
鵜匠があやつる 鵜
僕はあなたの 鵜
夜は二人でウッ!♪
「鵜!」でペレス・プラード風の掛け声、永さん・たくさんの
サービス精神 想像力豊かな詩の世界は圧巻です。
破綻の無いデュークのハーモニー、
ソロを取る谷リーダーがどんな顔をしてレコーディングに挑んだか知りたい。


「THE ZEN・座禅」
昨年末にも紹介したこの曲は
福井県の御寺「永平寺」を歌ったもので、現在も
朝のラジオや永さんラジオでアシスタントを務める「遠藤泰子」さんと
永さんが二人で「永平寺」に取材に訪れた際に
アイディアが浮かんだようです。

♪目を閉じて語らず聞かず
ただひたすらに
己を見つめ 命を見つめ
世界を見つめ 宇宙を見つめ

激しい孤独 厳しい苦難
幾月幾年仏の道求め
やがて無我の境

有難き悟りの座へ♪

釈迦説法とロックと和楽器で融合。
槇野さんの重低音の説法を心して聴こう。

「クンビーラ大権現」

♪グンビーラ クンビーラ
吾こそはガンジス川のワニなるぞ
ワニとはインド語で クンビーラ
はるけくも東の国 日本に来たりて

四国は讃州 那珂の都
コンビーラ 大権現
一度廻れば 金毘羅舟々
追手に帆かけて シュラ シュ シュ シュ
シュラ シュ シュ シュ シュ シュ♪

「グンビーラ」とはインド語で『ワニ』の事だそうで、
それが金毘羅になったとの事。
サイケムードたっぷりの異国情緒漂う珍品。
3人が華麗にハモル後に、またまたちょっとおとぼけな槇野さんが
味のある発声で楽しませてくれます。

筑波山麓合唱団

デュークの代名詞ともいえる、蛙の合唱団。
昭和44年の紅白歌合戦でこの曲を披露した際は
まだまだ若々しいジャンプ力で、まさに歌って跳ねての46のガマ蛙も
家族も心配して「辞めてほしい」と歎願されるも、ファンの
リクエストNO1 見ている方もハラハラドキドキのジャンプ。
息を切らし「ハアハア」のデュークにやんややんやの拍手大喝さい。
ボニー・ジャックスが歌ったら「きっとこのおじさん達 おかしいんだ」と
子供に笑われそうな曲をあえて歌い、スタンダードにした
デュークのエンターティメント性の凄さを再認識。



昭和41年の『1』からしばらくは、青山にある「アオイスタジオ」の
3トラック 演奏との同時録音。
デュークの面々も苦労の多い録音だったらしいが
この『4』より、当時最新鋭の8トラックが導入され
音質が飛躍的に良くなっている。

昭和41年「レコード大賞 企画賞」
昭和44年「レコード大賞 特別賞」を受賞している。

永六輔 いずみたく デューク・エイセスは昭和51年に
日本創生 邪馬台国から近代文明の歴史を
「日本の歌」として新たに3枚のアルバムを制作した。
日本の音楽史上 空前絶後の壮大で偉大なる企画。
レコード・音楽の購買層が圧倒的大人が中心だった頃の
貴重な録音の数々だと思う。


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT

五泉市 『天王麺』

$
0
0

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


昨年、外壁が青にリニューアルされ「味の天王麺 本店」から
「天王麺」にリニューアルされた「天王麺」さん 初訪問。

馬下保養センター内の「食堂 高原」と同じ経営らしい。


以前の外観はこの私でも躊躇しそうな、物凄く常連度の
高そうな、知らない人がお店に入ったら仲間外れにされそうな
雰囲気が外からもビンビン伝わってきたが、今回は勇気を出して入店。

「いらっしゃいませ」と元気よく御主人が迎えてくれたが
想像通り、常連さん数名がビールを飲みながら店主と盛りあがっていた。

カウンター席の後ろにまたカウンター席 まるでWカウンターパンチを
喰らったような刺激的な、中は全くリニューアルをしていない。
程良い油チックなカウンター席と色褪せた壁の写真付きメニューが
このお店の歴史を物語る。

うどん チャーハン 焼きそば から揚げなども用意されている。



ラーメン 550円
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


御主人が人妻さんのおっぱいを揉みほぐすように、
器用な手さばきで麺を揉んで鍋に挿入。
あっと言う間にイッテしまったのように3分で出来あがり。

先ず、おっぱいと麺を揉むのは上手だけれど
茹で卵の皮剥きは苦手なのか?白身がボロボロの自家製以外
考えられない茹で卵に泣けた。不器用にも程が有る でも憎み切れない 

想像していたよりずっと良いラーメンの印象。卵を除けば。

豚骨主体の出汁に煮干し 悪くないけれど醤油感がちょっと
弱いかな なんだろう このちょっと物足りない
もう少しで届くのに 届かない様なもどかしさ。

人妻さんを抱き寄せ、軽くキスをして、胸に手を入れようと瞬間
『それ以上は 駄目』と言われた時のような じゃキス許すなよという
ような何とも言えないもどかしさ 辛さ 切なさ。

麺は極細縮れ シュンシュンしていて躍動的で美味しい。

チャーシューもメンマも。これと言って特別凄いものじゃないけれど
高感度は良かった。不揃いのネギも美味しかった。

わかめじゃ無く、ほうれん草というのも良かった。

なんだろう この気分は?不思議と雰囲気と味にハマるような
予感がヒシヒシと湧き上がる。

心で罪悪感を感じながら、体は開きたくて仕方ない
「シテ」と言えない人妻さんのような 本能が求めそうな希少なラーメン。
面白かった。また近いうちに「塩ラーメン 700円」を
食べに来たいと思った。

「裏メニューも豊富です」って 益々気になるじゃないですか!!

御馳走様でした。





五泉市南本町3-6-14
☎0250-43-1970
営業時間 :11:00~22:00
定休日 : 火曜日

PR: 想像を超える便利がある。新世代ScanSnap

漬物は日本人の心 沢庵

$
0
0

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


漬物が大好きだ。
見知らぬスーパーに入ると先ず、納豆コーナー 漬物コーナーを探索。
珍しい物が有ると予算内で色々買ってしまう。
好きが高じて遂に「つけもの専科」なる家庭用万能漬物樽まで買ってしまった。
流石にこれは「下手の横好き」で終わらないようレシピと睨めっこの最中である。

本日紹介する「沢庵」は嫁の実家から頂いた物。
2日の年始でも義母が漬けた沢庵を一本頂いたが
家庭的すぎる味がどうも苦手で、殆ど食べずに父親にあげてしまった。

ところが嫁がまた実家から沢庵を沢山貰ってきたとの事で
正直「参ったな」と思って一枚食べてみたら物凄く美味しい。
「お母さんの今回の沢庵美味しいな」と嫁にいうと
「いいえ これは漬物専門店が母親の作った大根で漬けた沢庵なのよ」
義母は小須戸の「うらら小須戸」にある畑を借りて
野菜を沢山作っているのだが、知り合いに漬物業者が居て
自分で栽培した大根10本を毎年その業者にお願いして
沢庵を漬けてもらっているとの事だった。

スーパーで販売しているあの黄色の着色料ふんだんの
甘い沢庵が何故か好きなのだが、この沢庵はその甘い沢庵と
家庭的な味わいの二つが一つになった様な美味しさだ。

邪道とは知りながらも、この沢庵の上に「味の素」を一振りすると
やめられない 止まらない美味しさになる。

『パリパリ』と良い音を立てながら、娘が作ってくれたという
嫁も絶賛する美味しい味噌汁と美味しいコシヒカリとこの沢庵
日本人に生まれて良かったな と改めて再認識した夜であった。
Viewing all 331 articles
Browse latest View live