Quantcast
Channel: 月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT
Viewing all articles
Browse latest Browse all 331

新潟市中央区 『大衆食堂 とやの軒』

$
0
0
$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


弁天橋通、先回振られた「湖水軒」さんに向う道中、
偶然見かけた「大衆食堂 とやの軒」さん。


某雑誌で県内の食堂が特集されたが、良い影響はあるのだろうか?
掲載されているお店は、御邪魔した事の無いお店も多いが
食堂ファンなら、一度は名前を聞いた事のあるお店が多かったと思う。

しかし、こちらの「とやの軒」さん 店名は初めて知ったお店である。



$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


年季ある佇まい。お店の中は整理整頓され清潔感が溢れます
明るい店内と反比例するからのように暗い調理場。
年配のご夫婦と思われるお二人は、調理の役割分担をするものの
会話は一切無かった。

朝も昼も夜も 四六時中、お店に定休日はあっても
夫婦の関係に倦怠期はあっても、定休日は無。敬意を表したくなる。

中には、夫婦喧嘩が絶えない食堂ご夫婦もいるが、
他人の夫婦関係 力関係までも赤裸々に明かされるのも
食堂の宿命が?だから人間味を感じるから好きなんだけれど。

さて「とやの軒」さん 価格設定が全体的に安いと思う。
「コロッケ定食 480円」ポークソテー オムライス
八宝菜ライスは中華丼だろうか?

メニュー 品名 なにか「ガン」としたこだわりを感じる。
何を頼もうか? やはり時節柄 これと思い注文したのは・・・・・・・



五目ラーメン  600円


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


先日開催された「五目ラーメン 具材選抜選挙」
著作権の関係で、アメブロでは放送できなくなりました。

なんせ、次回削除対象となる記事を掲載したら『強制退会』の
最後通告を頂きましたので、残念ですが、このVTRはお蔵入りです。

昨日、時間が有ったので、他のブログサイトで{FC2じゃない}で
新しいブログを作成してみましたが、どうもしっくりきません。
どうなることやら~


結果だけここに記載しておきます。

①メンマ
②ハーフ茹で卵
③ナルト
④豊丸&大根
⑤チョコボール向井
⑥わかめ
⑦田口ゆかり
⑧チャーシュー
⑨庄司みゆき
⑩蒲鉾


次点の⑪は豊丸&ナスでした。


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


さて、「とやの軒」さんの五目ラーメン、素晴らしく豪華絢爛です。

チャーシュー メンマ ハーフ茹で卵 ナルト ワカメ 筍 ネギ 椎茸 蒲鉾

しかも、チャーシュー ナルト 蒲鉾はなんと、2枚ずつ入っています。

ハーフ茹で卵の「ツルリンとした感触が堪りません。

チャーシューはちょっと硬めですが、噛むとジュワと美味しさが溢れ
その触感までもが魅力的に感じる、厚さも文句無の
ロースチャーシューが2枚です。

「とやの軒」さんのラーメンメニューの中でも
最高峰の600円!! やはり他店を圧倒する安さと豪華さ。

味も素晴らしいです。

スープは鶏ガラ主体で豚ガラアシストと煮干し。
十分な深いコク 柔らかな感触 澱みないせせらぎの様な
濁りの無い清らかなスープ 美味しいです。

麺はストレート細めん やや柔らかめですが
味のある美味しい麺 幾らでもお口に入りそうな
食べたいと思わせる麺です。

実力派ですね。しかも安い 美味しい ボリュームがある。

良いお店に出会えた喜びを噛みしめながら、お店を後にしました。

食堂マニアの皆さん お勧めのお店ですよ!!!

ご馳走様でした。


$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


新潟市中央区弁天橋通1丁目25-10
☎025-286-6254

営業時間
AM11:00~PM20:00
定休日 日曜・祝日

$月影の宵/IN THE EVENING BY THE MOONLIGHT


デイヴ・クラーク・ファイヴのベーシストだったリック・ハクスリー氏
3月に72歳で亡くなったそうです。
ビートルズ ローリング・ストーンズを別格としたら
1960年代のブリティッシュ・ビートグループで一番好きなグループ。
マイク・スミス デニス・ペイトンに続き、3人目の物故者。
時代の流れを感じます。ご冥福をお祈りいたします。




KISS ラモーンズ ブルース・スプリングスティーン等 多くのアメリカの
グループ シンガーがカバーした彼らのオリジナルヒットの一曲。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 331

Trending Articles